DMMオンライン英会話の評判・口コミは?メリット・デメリットも解説【2023年最新】

englishnavi22

DMM英会話の利用を検討する際、実際のユーザーの評判・口コミは事前に確認しておきたいポイントです。

英会話初心者でも受講しやすいって本当?
講師の質にばらつきはない?

オンライン英会話選びで失敗しないためにも、このような疑問点は事前に解消しておくべきです。

この記事では、実際にDMM英会話で学習したユーザーの口コミや評判をもとに、DMM英会話で学習するメリットやデメリットをご紹介します。

DMM英会話のレッスン内容・料金

運営会社合同会社DMM.com
プランスタンダードプラン / プラスネイティブプラン
料金(税込)月額6,480円〜 ※入会金・教材費無料
レッスン時間24時間365日
レッスン単価82円/回〜
無料体験25分のレッスン2回
特典初月50%off

DMM英会話』は月額6,480円(税込)で365日24時間いつでもレッスンが受けられるオンライン英会話です。

レッスンは1回あたり25分で、教材もかなり充実していて飽きずに続けられるため、オンライン英会話初心者の方に特におすすめのサービスです。レッスンの15分前まで予約が可能なので、空いた時間をうまく使うにはぴったりですね。

出典:https://eikaiwa.dmm.com/

最近では中学校や高校でも導入が進んでおり、一般ユーザーだけでなく、教育現場でも実績を残しつつあるサービスなんです。英語が苦手な初心者レベルからビジネスで活用する上級者レベルまで幅広い目的に対応できます。

無料会員登録から3日以内の入会で初月50%OFFキャンペーンも実施中です。

ポイント

・世界126ヵ国10,000人以上の講師が在籍

・累計利用者数100万人で業界No.1の実績

・24時間365日いつでもレッスン可能

・ネイティブ講師・日本人講師にも対応

・教材が豊富で毎日飽きずに続けられる

DMM英会話で学習するメリット

DMM英会話で学習するメリットは以下の4点です。

それでは、順に見ていきましょう。

1万名以上の多国籍な講師のレッスンを受講できる

DMM英会話では、120ヶ国以上、1万名以上の多国籍な講師のレッスンを受けることができます。

一般的なオンライン英会話サービスでは、フィリピン人講師しか在籍していないケースがほとんどですが、DMM英会話ではアメリカ、イギリス、カナダなどのネイティブ講師も多数在籍しています。

アジアやヨーロッパなど幅広い国籍の講師が在籍しているので、ネイティブ英語から少し訛りがある英語まで幅広く触れることができます。

日本人講師も在籍しているので、オンライン英会話が初めての方でも安心して受講できます。

8,100以上の教材を無料で利用できる

DMM英会話では、現状の英語レベルやビジネス・日常英会話などの目的別に、8,100以上の豊富なテキスト教材を無料で利用できます。

英語書籍のベストセラーである瞬間英作文シリーズや英語の耳シリーズの出版社と提携しており、質の高い教材で学習することができます。

1レッスン82円~という業界最安値の料金設定

数あるオンライン英会話サービスの中でも、DMM英会話が最も人気である理由の一つに、レッスン料金の安さがあげられます。

スタンダードプランで1日1回レッスンを受けると月額6,480円、1レッスンあたりの単価は105円です。1日3回レッスンを受けると月額15,180円、1レッスンあたりの単価はなんと82円になります。

フィリピン人講師のみが在籍しているオンライン英会話サービスであれば、これに近い水準でレッスンを提供している企業はありますが、ネイティブ講師を含む多国籍な講師が在籍している英会話サービスでこの料金は格安と言えます。

日本人コンシェルジュに無料で相談できる

DMM英会話では、無料体験レッスン中の会員に向けに、日本人スタッフがビデオ通話で相談に乗ってくれる無料コンシェルジュサービスを提供しています。

スタッフは日本人なので、有料会員になる前の不安や疑問を日本語で気軽に相談することができます。

DMM英会話で学習するデメリット

講師の質にばらつきがある

DMM英会話は指導力の高い講師陣や、レッスン内容に定評があるオンライン英会話サービスです。一方で、1万名以上の講師が在籍しているので、講師の質にバラつきがあるとの指摘・口コミがあるのも事実です。

英会話講師は、人柄や教え方、発音、会話スピードなど様々な評価指標があり、人によって相性の良し悪しが変わってきます。

講師の雰囲気やレベル感が気になる方は、必ず『無料体験レッスン』の際に確認しておきましょう。

講師によっては通信状況が悪い

在籍する講師陣が多国籍であるがゆえのデメリットですが、ネット環境が悪い地域の講師のレッスンを受けると、通信状況が悪く声が聞き取れないなんていうケースも多々あります。

運営に講師の通信状況が悪く、満足のいくレッスンを受けれなかったことを伝えれば、レッスンチケットを補填してもらえますが、失った時間は戻りませんし手間もかかります。

全て講師を正社員として雇い、通信環境の整ったオフィスでレッスンを提供しているオンライン英会話サービスと比べるとデメリットと言えます。

DMM英会話の評判・口コミ

実際に、DMM英会話で英会話学習したユーザーの、ネットに寄せられた口コミをまとめてみました。ユーザーのリアルな声が気になる方はぜひ参考にしてみてください。

教材が非常に充実しており、普段使いからビジネスレベルまで対応した内容です。レッスンはマンツーマンで好きなタイミングで行えるので、仕事をしながらでも融通が利くところが便利です。
先生の出身国が豊富なので、いろんな国の先生と話せるのが楽しいです。

私は日本人講師がいるプラスネイティブプランを利用しています。口コミで予約が取れないという記載がありましたが、コロナの影響で先生の数が増えているためか、ほとんど希望の時間帯で予約が取れています。

3人ほどお気に入りの日本人講師がいて、私のことも覚えてくださっているので、日本語であいさつをしてから英語で話し始めます。日本人講師の良いところは、わからないことを日本語で聞けることと、日本人が躓くポイントをわかっておられることです。

教材が豊富で使いやすいです。フィリピンの先生に限らず、東欧、アフリカなど様々な国の英語に触れられます。

一方で、次のレッスンは1コマしか予約できず、人気の先生はすぐ埋まってしまいます。

こちらの英語がつまっても、分かろうとフォローしてくれたり、待ってくれる親切な先生が多いです。テキストも目的やテーマごとにたくさんあり充実していました。
また、本来有料である英語学習アプリを無料で使えたのも良かったです。初月半額キャンペーンを使えたのでお得でした。

DMM英会話では、講師は自宅でオンラインレッスンをしているので、ネット環境が悪く接続が不安定なこともありました。ただし、通信状態が悪くレッスンを受けられなかった場合は、カスタマーサポートに連絡すればすぐに振替チケットを発行してくれます。

私はCONVERSATIONをよく受講したのですが、roll-playやdiscussionでは自分の意見をよく聞かれるので、良い英作文の練習になりました。

ご覧の通り、DMM英会話で学習しているユーザーの満足度には個人差があります。

また、Googleで「DMM英会話」と検索すると、「DMM英会話 効果なし」「DMM英会話 しんどい」といった関連ワードがいくつか表示されるので、サービス内容に不満を感じている方も一定数いるようです。

少しでも気になる点があれば、無料体験レッスンの際に担当者に確認しておきましょう。

DMM英会話はどんな人におすすめ?

DMM英会話』のメリット・デメリットを踏まえ、DMM英会話での学習をおすすめできる方の特徴は以下の通りです。

・さまざまな国籍の講師と英会話したい
・なるべく安いオンライン英会話サービスを探している
・家族でレッスンをシェアしながら学びたい
・大手で実績が豊富な英会話サービスを利用したい
・早朝や深夜でも利用できる英会話サービスを利用したい
・ネイティブスピーカーによるレッスンを受けたい

DMM英会話が気になった方は、ぜひ以下の公式ページよりサービス詳細やキャンペーン情報をご確認ください。

よくある質問

無料体験レッスンに有効期限はありますか?

無料体験用に発行されるレッスンチケットの有効期限は30日です。

レッスン開始に間に合わなかった場合、レッスンは受けられませんか?

レッスン開始に間に合わなかった場合でも、レッスン開始時間から15分までは受講することが可能です。

レッスンの予約とキャンセルはいつまで可能ですか?

予約はレッスン開始15分前まで、キャンセルはレッスン開始30分前まで可能です。

休会時や休会期間中に料金は発生しますか?

休会時や休会期間中に費用は一切発生いたしません。

どのような支払い方法がありますか?

クレジットカード、DMMポイントの2種類ございます。

引用:公式サイト

【厳選】当サイトおすすめオンライン英会話

DMM英会話含め、オンライン英会話は価格競争が激しく、頻繁に割引キャンペーンが行われています。

以下の表に、当サイトがおすすめするオンライン英会話を掲載しています。ぜひ公式サイトからキャンペーン情報をチェックしてみてください。

サービス名特徴 / 評判
DMM英会話累計利用者数100万人で業界No.1の実績。評判はこちら
Kimini英会話教育業界70年以上の実績がある学研が運営。評判はこちら
ネイティブキャンプ24時間予約不要でレッスン受け放題。評判はこちら
QQ Englishカランメソッド正式認定校。評判はこちら 
産経オンライン英会話Plus1アカウントにつき家族5人まで利用可能。評判はこちら
クラウティ英会話追加料金なしで家族6名まで利用可能。評判はこちら
ベストティーチャー英語4技能をバランスよく学べる。評判はこちら
キャンブリー業界最大級の10,000人以上のネイティブ講師が在籍。評判はこちら
エイゴックスネイティブ講師のレッスンが最安385円。評判はこちら
イングリッシュベルDMEメソッド採用のオンライン英会話スクール。評判はこちら
アクエスフィリピン人講師+日本人講師によるハイブリッドレッスン。評判はこちら
NOVAライブステーション駅前留学でお馴染みNOVAのオンライン学習サービス。評判はこちら
ウィリーズ英語塾担当固定制のパーソナル型オンライン英会話。評判はこちら。評判はこちら
ビズメイツ ビジネスシーンに特化したカリキュラム。評判はこちら
レアジョブ英会話累計会員90万人の業界最大手英会話サービス 。評判はこちら
スタディサプリ 7日間の無料体験実施中。評判はこちら
おすすめオンライン英会話一覧
ABOUT ME
当メディア編集長
当メディア編集長
帰国子女ライター
オンライン英会話歴8年の帰国子女。英検・仏検準1級。英語学習におすすめのサービスをユーザー目線でご紹介します。
記事URLをコピーしました